TOP 園の概要 園の生活 写真ギャラリー 最新情報 苦情処理解決
花・彩のある暮らしプロジェクトで当選
お花の苗を頂きました。
年中組さん年少組さんで プランターへ植えました。
「大きくなあれ♪ どんなお花が咲くのかな♪」
 
photo photo photo

photo photo photo

3月3日 すさみ町よりエビとカニの水族館より巡回水族館が来てくれました。
「亀、エビ、ひとで」など手で触れても大丈夫な生き物達を連れて来て下さいました。
持ち上げる子どもや、恐る恐る指先で触れる子どもなど、とても貴重な体験をしました。
 
photo photo photo

photo photo photo

photo photo photo

photo photo photo

幼年国語教育会主催の「音読コンクール」で
ひまわり組さんは最優秀賞・さくら組さんは優秀賞(銅賞)・すみれ組さんは優秀賞(銀賞)を受賞しました。
全国で1番と言うことで、ひまわり組のお友達が、串本町田嶋町長さんを表敬訪問し報告しました。
田嶋町長さんに詩の朗唱を披露し、褒めて頂きました。
 
photo photo photo

シャボン玉・石鹸あそび、・絵の具遊び、そしてどろんこ遊び等
全身で普段なかなかできない遊びを元気いっぱい楽しみました。
「水を得た魚」状態です
 
photo photo

消防署の救急救命士さんに
心肺蘇生法やAEDの使用方法を教えていただきました。
毎年1度受講していますが、大切な命を守る為、
身の引き締まる思いで受講しました。
photo photo

photo

PAGE :  1 2
HOME|園の概要園の生活写真ギャラリー最新情報苦情処理解決